本文へ移動
Pawn Shop 質 たにや
〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸3453
TEL.044-911-2909
1
1
0
8
9
3

たにやの蔵人日和

蔵人日和

店頭にて販売予定!RED EARTH BURNERです!

2025-03-14
こんばんは★スタッフのケイです‪ヽ(•̀ω•́ )ゝ‬‬‬‬‬‬‬‬

一昨日のことになりますが、たにやのある川崎市内の一部で停電が発生したとの情報がありました。
宮前区の広い範囲で停電となったそうで、その原因とされているのが「設備への鳥獣の接触」とのことです。
たまに電線に止まっている鳥を見ますが、あれが原因なの?と不思議な感じがしました
実際のところ、その場面に出くわしたわけではありませんので、本当の原因はわかりませんが、
この時期によくあるのが「電柱に作られたカラスの巣」だそうで、巣作りに使った針金製のハンガーや
枝などが電線に接触してしまうことで停電を引き起こしてしまうのだそうです。
弊社スタッフの経験談によると、3回ほど電柱に作られたカラスの巣を見つけて、すぐに東京電力さんに
電話して除去してもらったことがあるそうです。そのうちの1回は、なんとたにやの前にある電柱だったとか。
歩いていた時に木の枝とハンガーが道に落ちているのを見つけて、なんとなく不審に思って見上げたら
カラスの巣があったのだそうです。そんなに頻繁に見つけられるものなの?と
こちらも疑問になってしまいましたが、実はよくあることらしいです。
今回の停電を目の当たりにしますと、スタッフの発見で停電が防げたのかも?と思ったら、
直接伝えてはおりませんが、心の中で「グッジョブ」と叫びましたദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )

さて、本日ご紹介する商品は『RED EARTHのアロマオイルバーナー』です。

✧高さ:約 13cm
✧直径:約 9.5cm
✧付属:アロマオイル(ラベンダー)・キャンドル・使用方法

アロマポットやアロマウォーマーと呼ばれることが多いお品物です。
素焼きなのでキャンドルだけでなく小さなバーナーを置いて使用することもできるそうです
トレイとキャンドルを置く部分が一体になっているタイプなので、アロマ初心者の方や
お手入れを最小限にしたいと考えている方にもオススメですദ്ദി(៸៸›ᴗ‹៸៸ )

火を使うので『周りに燃えやすいものを置かない』『お子様やペットの手の届かないところで焚く』
『空焚きをしっかり防ぐ』などに気をつけて使用するれば、簡単にアロマを楽しめます♪

いろいろ調べてみて驚いたのですが…
アロマだけではなく、茶香炉としても活用できます!
緑茶の茶葉を焚けば、ほうじ茶にすることもできそうですね
緑茶の香りには心を落ち着かせたり、脳の疲労回復を促す成分が含まれていると言われているそうですよ

準備ができ次第、店頭にて販売予定です!
アロマが気になる方も、お茶の香りが好きな方も、
ご興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

それでは失礼いたします。
TOPへ戻る