たにやの蔵人日和
蔵人日和
【ヤフオク!販売予定】SAMURAISHO 跳ね上げサングラスをご紹介します!
2025-04-01
こんばんは!
たにやスタッフのテルです。
今日から新年度ですね。
3月の後半からですが、道を歩いていると引越し業者の方が集合住宅から
荷物を運び出しているところをよく見かけますね。
最近は、この引越しも人手不足なのか、なかなか業者が手配できないことが
増えているらしいです。それに伴い、料金もかなり上がっているそうで、
自分でトラックを借りて荷物を運びだすことにしたという方が
テレビのインタビューで出ていました。
私も、今まで3回ほど引越しを経験したのですが、引越し業者さんの
狭い所に大きな家具を搬入するときの無駄のない動きや、早いのに
丁寧でどこにもぶつけることなく上手く運ぶ様子にひたすら感心するばかりでした。
この技術を習得するまでにかなりの時間がかかるでしょうし、体力もかなり必要な
お仕事なので、なかなか急に人手を増やすのは難しいだろうなと思います。
この春にご自分で引越し作業をしようと思っている方、急に重い荷物を持って、
腰を痛めたり、怪我をすることがないように頑張ってくださいね!!
さて、本日ご紹介するのは、
SAMURAISHO 跳ね上げサングラスです。
跳ね上げサングラスとは、レンズを上下することで、度付きレンズなどから
サングラスに素早く切り替えられるアイテムです。サングラスをかけ直す手間がなく、
手軽に切り替えられる点がメリットですね。日差しが強い場所ではレンズを下げ、
暗い場所ではレンズを上げれば視界をクリアにできます。
また、レンズを跳ね上げている状態ならサンバイザー代わりにもなります。
アウトドアレジャーにはもってこいのアイテムですね。
今回の商品は、レンズに度は入っておりませんので伊達眼鏡としてご使用いただくか、
ご自分でレンズを交換していただくことになりますね。
目立つ傷、汚れもなく綺麗な状態のお品物となっております。
こちらは、ヤフオク!にて出品予定です。
状態等の詳細は、出品ページに記載いたしますので、
準備が整うまで今しばらくお待ちくださいませ。
なお、明日4月2日(水)は、たにやの定休日となります。
お問い合わせいただきましてもお応えできませんので、ご了承くださいませ。
明後日4月3日(木)に営業再開いたしますので、よろしくお願いいたします。
それでは失礼いたします。

先日入荷しました!シチズンコレクション エコ・ドライブ Bluetoothです!
2025-03-31
こんばんは★スタッフのケイですヽ(•̀ω•́ )ゝ
昨日はたにやの定休日でございました。
本日より営業再開いたしました。よろしくお願いいたします。
昨日3月30日の日曜日、以前よりご紹介しております桜の名所「二ヶ領用水」に近い
宿河原駅周辺にて、「宿河原桜まつり」が開催されていました
地元小学校の鼓笛隊やチアダンスグループ、太鼓や川崎市消防音楽隊の演奏などが
行われ、演奏や演技に拍手を送られる多くの方がおいででした。
用水路沿いには、これまた多くの方がブルーシートを広げてお花見を楽しんだり、
散策しながらピンク色の桜の花を堪能していました。なかにはモデルさんでしょうか?
可愛らしいお洋服の女性がカメラマンさんと一緒に行動しながら、
各所で桜の花と一緒に写真撮影をされてました
天気も晴れ間が見え、気温も15℃ほどと、絶好のお花見日和だったのではないでしょうか。
満開の桜を楽しめるのも数日。そして明日から新年度ですね(*,,ÒㅅÓ,,)و
可憐な桜の花びらのように、素敵な新年度のスタートにしたいものですね~♪
さて、本日ご紹介する商品は『CITIZEN(シチズン)エコ・ドライブ Bluetooth』です。
スマホとつながる本格アナログ時計⌚エコ・ドライブ Bluetooth⌚
腕時計本来の美しくスマートなデザインで、ビジネスでもプライベートでも
使いやすい腕時計をご紹介させていただきます!
✧型番 BZ4005-03E
✧ガラス サファイアガラス(無反射コーティング)
✧バンド ウレタン
光発電なので、電池交換もケーブル充電も不要!充電を気にせず毎日使えます♪
スマホをバッグに入れたままでも電話やメールをコッソリお知らせしてくれますし、
うっかり失くしてしまっても音を鳴らして探すこともできます!
他にも、腕時計のアラームをスマホから設定可能
出張先や海外旅行での時刻合わせもスマホからスムーズに!
今いる場所の時刻に腕時計を自動修正できます。
視認性も黒い時計の大きな魅力ですね

クラシックでエレガントな印象を与えてくれます( *´艸`)
どんな服装やシーンにも合わせることができ、身につける人のコーディネートを崩さないので
1本あると便利な色のアイテムです!
こちらは販売に向け準備を進めております!
ご興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
それでは失礼いたします。

買い取らせていただきました! 純金コインペンダントです!
2025-03-29



こんばんは。たにやスタッフのヨッシーです。
久しぶりに投稿させていただきますね。
3月も残りわずか。年度の移り変わりの時期に入りましたね。
ここ数日、お仕事の関係で川崎から転出される方や、他県から川崎へ転入された方などの
ご利用が目立ったように思います。お引越しの関係でお品物を処分されたり、引っ越し費用の
一部にされるがゆえにお買取りをさせていただいたり、逆に引っ越してこられてお金が必要となり、
新規に質預かりをご利用いただいたりと、年度末らしい感じがしました。
長年ご利用いただいた方で転出される方からは、「今までお世話になりました。ありがとう。」と
お声掛けをいただき、「こちらこそ、ありがとうございました。お元気でお過ごしください」と
お話をさせていただくことで精一杯でした。この仕事をしていて良かったと思うことと同時に、
寂しい気持ちも湧き上がってきて、ついつい涙ぐんでしまい、お客様の目にも涙が。
どうか、新たな場所でもご活躍いただきたいですね。私たちも頑張ってまいります!
さて、本日は先日お客様から買い取らせていただいたお品物を、紹介させていただきます。
メープルコイン1オンス コインペンダントです。
昨今の金相場の高騰で、比較的お問い合わせや質預かりが多い貴金属でございますが、
今回、1オンスの純金コインペンダントを買取させていただきました。
同業のお店さんからは「たいして珍しい品物じゃないのにな」と失笑をいただきそうですが、
こちらのペンダント、お客様のお話しによりますと、購入したものの使わずに金庫に入れていたとか。
よく見てみますと、確かにキズがほとんどなく、とても綺麗な状態でした。
カナダのメープルコインは999.9との刻印通り、純金製でとても柔らかく、ちょっとしたことでキズが
ついてしまいます。ですので、ガラスのカバーをしているペンダントも多く存在するのですが、
こちらのペンダントはカバーもなく、キズも少ない、ある意味希少なお品物だと思います。
しかも1オンス(約31.1g)でこの保存状態でしたので、お買取りの際に
「素晴らしいお品物ですね。大切にされていたのですね。」とついお話ししてしまい、
「ご売却でよろしいのでしょうか?もったいなくないですか?」と、これまたつい質屋を営む個人的な
意見を申しあげてしまい、お客様を迷わせてしまいました。
「お急ぎでなければ、少しお考えになってはいかがでしょう?他店様もお聞きになってみては?」と
これまた古物業をやっているものとして、あまり的確でないアドバイスをしてしまい、
「じゃあ少し考えてみますね。ありがとう」と一旦お帰りになられました。
翌日、こちらのお客様がご来店なされなかったので、どちらか高く買ってくれるお店に辿り着いたのかな?と
思っていたのですが、3日後にご来店いただきました。
「ちょっと考えたのですが、丁寧に対応してくれたのでこちらで売却することにしました」とのお話し。
「他のお店さんにもお聞きになりましたでしょうか?」とお聞きしたのですが、
「いや、行っていません」とのこと。いやはや、恐縮してしまいました。ありがとうございます。
しかも、前回査定させていただいた時よりも少々金相場があがっておりましたので、再度査定させていただき、
ご納得してご売却いただくことになりました。この仕事をしている中で、とても嬉しい瞬間でした。
これもご縁をいただいたと思い、大事にしていただける次のお客様のもとへ届けられるように、
大切に販売させていただくことにいたします。誠にありがとうございました。
今回ご紹介したお品物は、どのような形で販売するか検討中でございます。
お時間をいただきたく、よろしくお願いいたします。
なお、明日3月30日(日)は、たにやの定休日となります。
お問い合わせいただきましてもお応えできませんので、ご了承くださいませ。
明後日3月31日(月)に営業再開いたしますので、よろしくお願いいたします。
乱文、拙文、失礼いたしました。

【店頭販売中】COMME CA DU MODE がま口 バイカラー ハンドバッグをご紹介します!
2025-03-28
こんばんは!
たにやスタッフのテルです。
最近、街中でマンホールを開けて中に入ろうとしている作業員の方や、
マンホール周辺を掘り返して工事をしている現場に遭遇することがよくあります。
特に、工事をしている場合は道路を封鎖しているため、片側車線通行になっていて、
警備員の方が交通整理をされているので大変そうだなと思いながら通行しています。
あまり気にしていなかっただけかもしれませんが、ここのところ多い気がします。
日本各地で水道管の破裂や道路陥没が頻発していることも関係しているのかも
しれませんが、3月の年度末ということもあるのでしょうか。
気候の急激な変動もありますから、事故のないように順調に工事が進んでいくことを
願わずにはいられません。
さて本日ご紹介するのは、
COMME CA DU MODE がま口 バイカラー ハンドバッグです。
COMME CA DU MODEは1976年に設立され、日本国内で高い評価を受けるファッション
ブランドですね。設立当初から、モダンかつシンプルなデザインが特徴で、多くのセレブや
ファッション通から支持されてきたそうです。
今回の商品も、カラーはブラックとホワイトのバイカラーでシンプルですが、
形が「がま口」のワンハンドバッグという特徴的なものとなっています。
カラーがシンプルなため、フォーマルなシーンでも活躍しそうですし、形が個性的なので
カジュアルな服装で、ファッションのポイントとして取り入れるのもいいかもしれません。
こちらは現在、店頭にて販売中となります。
ご興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ。
それでは失礼いたします。
ご興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ。
それでは失礼いたします。

店頭にて販売中!Daily russet コットンエコバッグです!
2025-03-27
こんばんは★スタッフのケイですヽ(•̀ω•́ )ゝ
昨日はたにやの定休日でございました。
昨日はたにやの定休日でございました。
本日より営業再開いたしました。よろしくお願いいたします。
先日3月24日、東京地方で桜の開花宣言がありましたね
ここ数日の暖かさ、むしろ少々暑いくらいでしたが
桜の花が咲き進んだようです。
二ヶ領用水沿いの桜並木も五分咲きくらいですかねぇ❀.(*´▽`*)❀.
夜桜用の提灯も設置され、準備万端といったところでしょうか。
ところが今日は暖かいものの、風が強くて桜が散ってしまうのではと心配になるくらいでした

明日の夜から気温がぐっと下がって、冬場の気温になってしまう予想も。
咲き進み具合が少し鈍りそうな気がしますが、着実な春の訪れを感じます。
暖かい日にお散歩しながら、桜並木を堪能できる日が待ち遠しいですね♪
さて、本日ご紹介する商品は『Daily russet(デイリー ラシット)コットンエコバッグ(S)』です。
Daily russet(デイリー ラシット)は有名なファッションブランド
russet(ラシット)のサブブランドです。
年齢や性別を気にせず、普段使いしやすいアイテムが豊富で
さて、本日ご紹介する商品は『Daily russet(デイリー ラシット)コットンエコバッグ(S)』です。
Daily russet(デイリー ラシット)は有名なファッションブランド
russet(ラシット)のサブブランドです。
年齢や性別を気にせず、普段使いしやすいアイテムが豊富で
バッグ・ポーチ・財布などを販売するブランドでしたが、
残念ながら現在は休止しているそうです
今回ご紹介するバッグは、デイリーラシット10周年を記念して企画された限定アイテム!
モノグラム柄がポイントのミニトートバッグです

くたっとした生地感、手提げや腕にかけて持つミニサイズのコットトートバッグは
60gと軽量で薄手、A5サイズ収納可能なのでサブバッグとして使いやすそうですし、
コンパクトにすることもできるのでランチバッグとしても使えそうですね♪
こちらは現在店頭にて販売しております!ご興味を持たれた方は
ぜひご来店いただき、お手に取ってご覧ください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
それでは失礼いたします。

今回ご紹介するバッグは、デイリーラシット10周年を記念して企画された限定アイテム!
モノグラム柄がポイントのミニトートバッグです
くたっとした生地感、手提げや腕にかけて持つミニサイズのコットトートバッグは
60gと軽量で薄手、A5サイズ収納可能なのでサブバッグとして使いやすそうですし、
コンパクトにすることもできるのでランチバッグとしても使えそうですね♪
こちらは現在店頭にて販売しております!ご興味を持たれた方は
ぜひご来店いただき、お手に取ってご覧ください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
それでは失礼いたします。
