川崎市 北部・登戸の質屋です! 質預かり・買取・販売は、Pawn Shop 質 たにや へどうぞ!!
質って? 質と買取??
質取引の流れ
スマートポーンのすゝめ
たにやの蔵人日和
本当に売ってしまっていいんですか?
サイトポリシー
サイトマップ
http://pawnshop-taniya.com/
モバイルサイトにアクセス!
Pawn Shop 質 たにや
〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸3453
TEL.044-911-2909
0
5
6
9
7
9
質取引の流れ
質取引の流れ
トップページ
>
質取引の流れ
質預かり
質預かり
①担保となる「お品物」と、初めてご契約の方は「身分証明書」をご用意ください。
②「お品物」と「身分証明書」をお持ちになって、お気軽にご来店ください。
③『お品物を 一つ一つ 丁寧に』をモットーに、スタッフがしっかりと査定いたします。
④査定額にご納得いただけたら、契約成立となります。「身分証明書」のご提示と、必要書類へのご記入をお願いいたします。
⑤お客様の「お品物」をお預かりし、引換証となる「質札」とご融資金額をお渡しいたします。
⑥お預かりした「お品物」は、「質蔵」と呼ばれる金庫に大切に保管いたします。
お預かりする期間は3ヵ月間です。
(例:4/1お預かりの場合、7/1が期限になります)
期限を過ぎますと、「お品物」
の所有権が当店に移りますのでご注意ください(流質となります)。
全額ご返済の場合(「お品物」をお持ち帰りになる場合)
全額ご返済の場合(「お品物」をお持ち帰りになる場合)
①「質札」をお持ちのうえ、ご融資額(元金)と経過質料をお支払いいただければ…
②お客様の大切な「お品物」をお返しいたします。
経過質料のみお支払いの場合 / ご返済いただけない場合
経過質料のみお支払いの場合 / ご返済いただけない場合
「質札」をお持ちのうえ、経過分の質料をお支払いいただければ、流質期限を延長することができます。
流質期限を過ぎてしまった場合、「お品物」の所有権がお客様から当店に移ります。
ですので、返済の義務はなくなりますが、「お品物」も取り戻すことができなくなります。
☆査定アップのポイント☆
☆査定アップのポイント☆
ダイヤモンドの鑑定書、宝石の鑑別書、腕時計のギャランティ(保証書)・ケース、ブランドバッグの箱や内袋などの付属品を一緒にお持ちいただくと、査定アップになる場合があります。
デジタル機器については、取扱説明書や付属品がない場合、査定ダウンになるので、必ずお持ちください。
クォーツ時計(電池式)の場合、動いていることが前提になりますので、止まっている場合は電池交換をされてからお持ちになることをお勧めします。
質料の計算方法
質料の計算方法
お預かりの日より、質料が発生いたします。
お預かりの日の1ヶ月後同日までが1ヶ月分、2ヶ月後同日までが2ヶ月分、3ヶ月後同日までが3ヶ月分の質料となります。
日割り計算はございませんので、ご注意ください。
例:4/1お預かりの場合(下図は、お持ち帰りになる場合)
4/1~5/1にお持ち帰り → 元金 + 1ヶ月分の質料
5/2~6/1にお持ち帰り → 元金 + 2ヶ月分の質料
6/2~7/1にお持ち帰り → 元金 + 3ヶ月分の質料
7/2を過ぎた場合、「お品物」の所有権が当店に移ります。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
What’s たにや?
|
アクセス
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
質って? 質と買取??
|
質取引の流れ
|
スマートポーンのすゝめ
|
たにやの蔵人日和
|
本当に売ってしまっていいんですか?
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<株式会社谷川商会>> 〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸3453 TEL:044-911-2909
Copyright © 株式会社谷川商会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン